私たちの強み STRENGTHS

01/03
職人の繊細な手の感覚、作業員の動きやすい動線、そして現場の気温や環境の細かな違い。私たちは、こうした数字やデータでは捉えきれない“使い心地”の本質を丁寧に掬い上げ、日々の現場から得られる声をもとに微細な改良を絶え間なく積み重ねています。世代や職種を問わず、誰もが使いやすい道具へ。単なる改善ではなく、現場が抱える多様な課題を根本から解決することこそ、私たちの開発スタイルです。


02/03
私たちは、1点ものの試作開発から、量産に向けた図面作成・金型製作・組立工程の最適化、さらにOEM(受託生産)としての製品供給まで、工具づくりのあらゆるプロセスをワンストップで対応しています。製品開発では、実際の使用現場でのヒアリングをもとに、形状の微調整や材質の選定、耐久性テストの繰り返しなど、細部にわたる改善を重ねていきます。現場の声を取り入れたオリジナル開発を強みとし、使いやすさと耐久性を兼ね備えた製品をともに形にしていいきます。


03/03
私たちは万全のサポート体制を整え、現場からの問い合わせやトラブルに対して、専門技術者による現場訪問対応を実施しています。専用の電話窓口やチャットサービスを通じて迅速に疑問を解消し、部品交換や修理の手配もスピーディーに行います。また、定期的なメンテナンスサービスや操作講習会を開催し、現場スタッフのスキルアップも支援。これらの取り組みにより、道具の不具合や誤操作による作業の停滞を最小限に抑え、現場の作業効率を最大限に高めています。


“こんなモノがほしい”をカタチにするのが私たちの得意分野です。
アイデアから製品化まで、まるごとお任せください。
- 開発ステージ
- 内容
- 企画・アイデア
- お客様の
「こんなことがしたい」
からヒアリング - 設計・試作
- 製品の仕様設計
CAD作成
試作品の制作 - 製造・量産
- 実際の部品手配
製造ライン構築
品質管理 - パッケージ・納品
- ブランド対応
パッケージデザイン
納品管理
CONSULTATION
こんな場合はエアテックに
ご相談ください
- アイデアはあるけど、
どうカタチにすれば
いいかわからない - 信頼できる
開発パートナーが
欲しい - 開発も製造も
バラバラに
頼むのは面倒 - オリジナル商品を
作りたいが、
ノウハウがない
PROCESS 製造プロセス
最新の加工技術と高品質な機械工具により、製造プロセスの効率化と品質向上を両立。
-
PROCESS.1
設計・試作
摩耗や繰り返しの動作による劣化を見据え、耐久性や材質の選定に配慮しながら設計を行い、実使用を想定した条件での試作を進めています。
-
PROCESS.2
製作
試作が確定したら、製造を開始します。弊社のネットワークを駆使し、加工内容を得意とする製造工場をコーディネート。
製造工程を一元管理し、品質の安定化を図ります。 -
PROCESS.3
納品・アフターフォロー
厳密な検査を行い、品質確認後、お客様の手元にお届けいたします。
納品後も必要に応じてメンテナンスや改善のご相談にも対応いたします。
